こんにちは!夫です!
暑い日が少しずつましになってきたかと思えば、湿気でやられる
そんな毎日が続いていますね…。
暑い日も、そして寒い日も食べたい!
それがラーメンです(*’▽’)
特に、新潟はラーメン店が多く、名店もずらり…!
そんな中、私が長岡でラーメン=この店!なのが、タイトルにもあります
「ラーメン たいち」さんです!
ご存じの方も多いはず!長岡の名店です!
先日、約1年ぶりにお邪魔しましたので、レポートします!
ラーメンたいちさん、基本情報
まずは基本情報!
といっても有名店なので、改めてになりますが
場所はこちら
ケーズデンキ長岡西店さんの真裏です。
少しお店が小ぶりですが、黒い外装と、行列が見えますのですぐに分かります!

たいちは、回転が速い
今回は、お昼少し前11:30過ぎに来店。
ですが、すでに店前に3名様!
さすが「たいち」!
でもでも回転が速いのですぐに入れました(^^♪
●食券式で購入
すると5分もしないうちに、定員さんが食券を回収に来てくれます!
私はいつも「固め!」を注文♪
中の待合は、約8名ほどのスペースですが
あっという間に、店内へ!待ち時間10分弱!
店内は、カウンターそしてテーブル(4名掛け)が3つです。
座って10分もしないうちにラーメンが届きました!
忙しい昼時、回転早いのは助かります(+_+)
とにかく画像見て!
とりあえず今回は画像でお見せします!
注文したのは「醤油ちゃーしゅー大盛!」
さっそくいっちゃいましょう!
まずは全体図はこちら!

この薄切りちゃーしゅーが、たいちさんの推し!!!
めちゃくちゃ旨い!!!
これ単品で販売するほどの人気です♪

そしてほうれん草!
これがいい味出してます(><)
余裕ある日は、トッピング追加ほうれん草もします!

なんといっても、この美しいスープですよ皆さん!!!!
透き通ったスープと小葱がいい感じ♪

そんで、綿はちぢれ+太麺!
個人的に、ちぢれ+太麺は最高です!!!!
好きです!

トッピングの定番、めんま!!
こちらは味濃いめの、太いめんま!
コリッ!!!として歯ごたえがたまらんっす( ;∀;)

ということで、ものの10分もせず完食です!
ごっそ様ですっ!!!(。-`ω-)!!!

【補足】たいちは、相席になります!
味がどうこうは、言わず物がな!!
旨いに決まってるんです!
ここで1つ注意点!
たいちは、ほぼ間違いなく相席でいいかを聞かれます!
回転が速い理由はここなんですね。
1名はカウンターか、相席確認があり
2名も同じく相席確認があります!
3名はテーブル待ちですが、1名と相席になる可能性も。
相席が完全に確認ないのは4名からです。
(ですが4名はテーブル待ちのため、3名様以下に抜かされます)
もちろん相席対応を拒否してもOKですが、その場合空くのを待つため
通常の倍時間がかかることを了承ください!(私個人調べ)
相席が嫌な場合は
・待つ
・開店すぐを狙う
このどちらかですね!
相席が嫌いな方はご注意を!
並んででも食べたい!たいちさん
長岡は、しょうが醤油が名物なので、他にも色々お店があっていいですね!
でも個人的に、回転の速さを加味して
たいちさん、が優先的にお邪魔しています!
また長岡に出張行きたい!!!!
コメント